特権利用状況をモニタリングする
- 印刷する
特権利用状況をモニタリングする
- 印刷する
記事の要約
この要約は役に立ちましたか?
ご意見ありがとうございます
ホーム画面の「モニタリング」または、画面左のメニューリストから「モニタリング」をクリックすると、「モニタリング」画面が表示されます。
モニタリング一覧を確認する
「モニタリング」画面では、エンドポイントへの認証や特権昇格/降格ログの詳細を確認できます。
例えば、アクションの「特権ログオン」はチェックアウト操作を行っていない不正な特権ログオンの可能性があります。
アクションに「特権ログオン」が存在しないか、フィルタリング機能を利用して確認してください。
「モニタリング」画面では以下の情報を確認できます。
リストタイトル部分をクリックすると、表示順が昇順または降順に切り替わります。
また、リストタイトル下部の文字入力欄で表示内容をフィルタリングできます。
リストタイトル | 説明 |
日時 | ログオンやログオフをした日時が表示されます。 |
管理者メールアドレス | エンドポイント管理者のメールアドレスが表示されます。 |
エンドポイント | 利用されたエンドポイントが表示されます。 |
アカウント | エンドポイントを利用したアカウントが表示されます。 |
アクション | エンドポイントの利用内容が表示されます。表示内容の詳細は以下の通りです。
|
昇格先グループ | 昇格先のアカウントグループが表示されます。 |
モニタリング一覧の表示期間を変更する
モニタリング一覧の表示期間を変更できます。
1.画面左上の「表示期間変更」ボタンをクリックする。
2.「表示期間(開始)」と「表示期間(終了)」をそれぞれ設定する。
3.「変更」をクリックする。
モニタリング一覧をダウンロードする
モニタリング一覧のCSVファイルをダウンロードすることができます。
1.画面右上の「エクスポート」ボタンをクリックする。
2.「CSVファイルをダウンロードします。よろしいですか?」とポップアップが表示されるので「OK」をクリックする。