ユーザグループ管理

    ユーザグループ管理


    記事の要約

    ユーザをグループ化することで、ユーザグループ単位で必要なロールや権限を付与することができます。
    またユーザグループを階層化して作成することで、上位階層のグループに付与した権限やロールを、下位階層のグループが継承することができます。

    ユーザグループを確認する

    「ユーザ」画面の左ペインに、登録されたユーザグループの一覧がツリー表示されます。
    ユーザグループ名をクリックすると、右ペインの「一覧」タブに、グループに所属するユーザや下層グループの一覧が表示されます。

    一覧タブの表示内容

    「一覧」タブでは以下の情報が表示されます。
    ヘッダー部分をクリックすると、表示順がヘッダー項目の昇順・降順で入れ替わります。
    また、ヘッダー下部の文字入力欄で表示内容をフィルタリングできます。

    表示項目(ヘッダー項目)説明
    ユーザ/グループ登録されているユーザ名や下層グループ名が表示されます。
    ユーザ名をクリックすると、ユーザの詳細情報を確認できます。詳細は『ユーザの詳細を確認する』を参照してください。
    グループ名をクリックすると、グループに所属しているユーザの一覧が表示されます。
    メールアドレスグループに所属しているユーザのメールアドレスが表示されます。
    メモユーザーの詳細情報の「メモ」項目に記入がある場合にメモ内容が表示されます。

    一覧タブでの操作

    「一覧」タブでは以下のボタン操作ができます。

    ボタン名説明
    「追加」ボタンユーザまたはグループを新たに追加登録できます。
    詳細は『ユーザを登録する』および『ユーザグループを追加する』を参照してください。
    ここからユーザを追加すると、「所属グループ」設定で表示中のグループ名が選択状態になります。
    「削除」ボタン不要なユーザおよびグループを削除できます。
    詳細は『ユーザを削除する』 および『ユーザグループを削除する』を参照してください。

    ユーザグループを追加する

    ユーザグループを新たに追加登録することができます。
    ユーザグループは、階層トップである「Root」直下あるいは、すでに作成済みのユーザグループ下に作成する事が出来ます。全ての階層を通じて、同じ名称のユーザグループは作成する事が出来ません。

    ユーザグループの登録は、以下の手順で行います。

    1.ホーム画面またはメニュー一覧で「ユーザ」をクリックする
    「ユーザ」画面が表示されます。

    2.「ユーザ」画面の左ペインで「Root」またはグループ名をクリックする
    右ペインにユーザ/グループ一覧が表示されます。

    3.「追加」ボタンをクリックする

    4.「グループ追加」をクリックする
    「グループ追加」画面が表示されます。

    5.グループ情報を入力する
    入力項目の詳細は『グループ情報の入力項目』を参照してください。

    6.「グループ追加」画面下部の「追加」ボタンをクリックする
    ユーザグループ一覧にグループが追加されます。

    グループ情報の入力項目

    手順5で入力するユーザグループ情報の詳細は以下の通りです。

    項目説明
    グループ名(*1)グループ名を入力します。
    所属グループ(*1)所属させるグループをプルダウンメニューから選択します。
    デフォルトで、手順2でクリックしたグループが選択状態になります。
    メモユーザグループに関する補足情報を入力します。

    (*1)入力必須項目です。

    ユーザグループの詳細を確認する

    グループの詳細な情報を確認できます。
    また、登録情報の編集やグループの削除もできます。

    以下の手順で表示します。

    1.ホーム画面またはメニュー一覧で「ユーザ」をクリックする
    「ユーザ」画面が表示されます。

    2.「ユーザ」画面の左ペインで「Root」またはグループ名をクリックする
    右ペインにユーザ/グループ一覧が表示されます。

    3.「詳細」タブをクリックする
    グループの詳細な情報が表示されます。

    詳細タブの表示項目

    項目説明
    グループ名(*1)グループ名が表示されます。
    所属グループ(*1)所属しているグループ(上位グループ)が表示されます。
    メモ(*1)ユーザグループに関する補足情報が表示されます。

    (*1)変更可能な項目です。

    詳細タブでの操作

    「詳細」タブでは以下のボタン操作ができます。

    ボタン名説明
    「変更」ボタン上記表の(*1)項目を編集してからクリックすると、登録情報を変更できます。
    「削除」ボタンクリックすると、表示中のグループを削除できます。

    ユーザグループにロールを設定する

    ロールとは権限のセットを登録したもので、ロールとその権限を行使するグループ(所有グループ)、権限の管理対象となるグループを割り当てることで、グループに所属するユーザは必要な権限を行使します。
    ユーザグループのロール設定では、所有グループとして割り当てられたロールの確認や、グループへのロールの追加ができます。

    ユーザグループに割り当てられたロールを確認する

    割り当てられたロールの確認は、以下の手順で行います。

    1.ホーム画面またはメニュー一覧で「ユーザ」をクリックする
    「ユーザ」画面が表示されます。

    2.「ユーザ」画面の左ペインで「Root」またはグループ名をクリックする
    右ペインにユーザ/グループ一覧が表示されます。

    3.「ロール」タブをクリックする
    割り当てられたロールが表示されます。

    ロールタブの表示項目

    ヘッダー部分をクリックすると、表示順がヘッダー項目の昇順・降順で入れ替わります。

    表示項目(ヘッダー項目)説明
    ロール所有グループとして割り当てられたロール名が表示されます。
    管理対象ロールの管理対象として割り当てられたユーザグループ名が表示されます。
    継承元グループロールの継承元となる上位グループ名が表示されます。

    ロール詳細の確認

    ロール名をクリックすると、行使可能な権限の内容を確認できます。

    ロールをグループに割り当てる

    ユーザグループに権限を行使するためのロールの割り当ては、以下の手順で行います。
    「ロール」タブを表示している場合は、手順4から始めてください。

    1.ホーム画面またはメニュー一覧で「ユーザ」をクリックする
    「ユーザ」画面が表示されます。

    2.「ユーザ」画面の左ペインで「Root」またはグループ名をクリックする
    右ペインにユーザ/グループ一覧が表示されます。

    3.「ロール」タブをクリックする
    割り当てられたロールが表示されます。

    4.「追加」ボタンをクリックする
    「ロール割り当て」ダイアログが表示されます。

    5.割り当て内容を設定する
    設定内容の詳細は『ロールの割り当ての設定内容』を参照してください。

    6.「追加」ボタンをクリックする
    ロール一覧に追加したロールが表示されます。

    ロールの割り当ての設定内容

    項目説明
    所有グループ選択中のユーザグループ名が表示されます。
    ロールの種類ロールの種類を以下から選択します。
    システム:システムの管理操作権限があるロールを選択できます。
    エンドポイント:エンドポイントの管理操作権限があるロールを選択できます。
    ユーザ:ユーザの管理操作権限があるロールを選択できます。
    ロール「ロールの種類」で選んだ内容に該当するロールをプルダウンメニューから選択します。
    グループ(*1)管理対象とするグループをプルダウンメニューから選択します。

    (*1)「ロールの種類」で「システム」を選択した場合は、表示されません。

    ロールの割り当てを削除する

    ユーザグループに割り当てられたロールの削除は、以下の手順で行います。
    「ロール」タブを表示している場合は、手順4から始めてください。

    1.ホーム画面またはメニュー一覧で「ユーザ」をクリックする
    「ユーザ」画面が表示されます。

    2.「ユーザ」画面の左ペインで「Root」またはグループ名をクリックする
    右ペインにユーザ/グループ一覧が表示されます。

    3.「ロール」タブをクリックする
    割り当てられたロールが表示されます。

    4.ロール一覧から削除するロールにチェックする

    5.「削除」ボタンをクリックする
    確認ダイアログが表示されます。

    6.確認ダイアログで「OK」ボタンをクリックする
    該当ロールがロール一覧から削除されます。

    ユーザグループに権限を設定する

    ユーザグループの権限設定では、該当グループに対してロールの権限を行使するグループ(所有グループ)の確認や、グループをロールの権限管理対象への割り当てができます。

    権限の管理内容を確認する

    ユーザグループに対して権限を行使するグループやロールの権限の内容を確認します。
    以下の手順で行います。

    1.ホーム画面またはメニュー一覧で「ユーザ」をクリックする
    「ユーザ」画面が表示されます。

    2.「ユーザ」画面の左ペインで「Root」またはグループ名をクリックする
    右ペインにユーザ/グループ一覧が表示されます。

    3.「権限」タブをクリックする
    権限の管理内容が表示されます。

    「権限」タブの表示項目

    ヘッダー部分をクリックすると、表示順がヘッダー項目の昇順・降順で入れ替わります。

    表示項目(ヘッダー項目)説明
    所有グループロールの権限を行使するユーザグループ名が表示されます。
    ロール所有グループが行使するロール名が表示されます。
    継承元グループ管理対象の継承元となる上位グループ名が表示されます。この下位に属するグループは管理対象となります。

    権限詳細の確認

    ロール名をクリックすると、行使される権限の内容を確認できます。

    グループを権限管理対象に割り当てる

    ユーザグループの権限管理対象への割り当ては、以下の手順で行います。
    「権限」タブを表示している場合は、手順4から始めてください。

    1.ホーム画面またはメニュー一覧で「ユーザ」をクリックする
    「ユーザ」画面が表示されます。

    2.「ユーザ」画面の左ペインで「Root」またはグループ名をクリックする
    右ペインにユーザ/グループ一覧が表示されます。

    3.「権限」タブをクリックする
    行使される権限内容が表示されます。

    4.「追加」ボタンをクリックする
    「権限割り当て」ダイアログが表示されます。

    5.割り当て内容を設定する
    設定内容の詳細は『割り当ての設定内容』を参照してください。

    6.「追加」ボタンをクリックする
    権限内容一覧に追加した内容が表示されます。

    割り当ての設定内容

    項目説明
    所有グループ権限を行使するユーザグループ名をプルダウンメニューから選択します。
    ロールの種類「ユーザ管理権限」が表示されます。(ユーザグループへの管理権限のため)
    ロール「ロールの種類」に該当するロールをプルダウンメニューから選択します。
    ユーザグループ管理対象となる選択中のユーザグループ名が表示されます。

    権限管理対象の割り当てを削除する

    ユーザグループに割り当てられた権限管理対象の削除は、以下の手順で行います。
    「権限」タブを表示している場合は、手順4から始めてください。

    1.ホーム画面またはメニュー一覧で「ユーザ」をクリックする
    「ユーザ」画面が表示されます。

    2.「ユーザ」画面の左ペインで「Root」またはグループ名をクリックする
    右ペインにユーザ/グループ一覧が表示されます。

    3.「権限」タブをクリックする
    割り当てられた権限内容が表示されます。

    4.権限内容一覧から削除するものにチェックする

    5.「削除」ボタンをクリックする
    確認ダイアログが表示されます。

    6.確認ダイアログで「OK」ボタンをクリックする
    該当権限内容が一覧から削除されます。

    ユーザグループを削除する

    不要なユーザグループを削除することができます。
    ユーザグループ削除は、以下の手順で行います。

    ※ユーザグループにユーザまたはユーザグループが所属している場合、そのユーザグループを削除することはできません。

    1.ホーム画面またはメニュー一覧で「ユーザ」をクリックする
    「ユーザ」画面が表示されます。

    2.「ユーザ」画面の左ペインで「Root」またはグループ名をクリックする
    右ペインにユーザ/グループ一覧が表示されます。

    3.一覧から不要となったユーザグループの名前をチェックする
    「フォルダ」アイコンから選択します。

    4.「削除」ボタンをクリックする
    確認ダイアログが表示されます。

    5.確認ダイアログで「OK」ボタンをクリックする
    該当ユーザグループが一覧から削除されます。

    補足
    ユーザグループの削除は、「詳細」タブからもできます。