現在の運用形態
- 印刷する
現在の運用形態
- 印刷する
記事の要約
この要約は役に立ちましたか?
ご意見ありがとうございます
現在の特権ID管理の運用を以下に記載します。
現在の運用一覧
No | 大分類 | 小分類 | 現在の運用 |
1 | ID管理 | アカウント作成 | IT管理部の一般社員がサーバ上で実施 |
定期パスワード変更 | 3か月に1回、IT管理部の一般社員がサーバにログインして実施 | ||
アカウント棚卸 | 3か月に1回、IT管理部の一般社員がサーバにログインして削除 | ||
2 | 利用申請 | 利用申請 | 一般社員が書面で申請 |
申請承認 | 申請者以外のシステム担当の一般社員と管理職の2段階の承認が必要 | ||
利用報告 | 書面にて作業終了を報告 | ||
報告承認 | 申請時と同じ流れで2段階の承認が必要 | ||
3 | 利用点検 | 申請と利用の突き合わせ | 報告の承認後、システム管理部のIT統制監査担当が実施 |