2025年1月24日
- 印刷する
2025年1月24日
- 印刷する
記事の要約
この要約は役に立ちましたか?
ご意見ありがとうございます
はじめに
更新年月 | 更新内容 |
2025年1月 | iDoperation Cloudについて、サービス体系の変更や新規サービス追加に伴い、以下の名称変更をしました。
|
前提条件・注意事項
更新年月 | 更新内容 |
2025年1月 | 『動作環境』のSCエージェントに「macOS バージョン 15(Sequoia) 」を追加しました。 |
『動作環境』のWeb Consoleアクセス端末に「safari 18」を追加しました。 | |
『利用時の注意点』の『Macに導入する時の注意点』No7に「macOS バージョン 15(Sequoia)の制約」を追加しました。 | |
『自動アップデートの注意点』を追加しました。 |
録画を開始する
更新年月 | 更新内容 |
2025年1月 | 『Macへのインストール』の手順11で、macOS バージョン 15(Sequoia)に対応する注意事項(※)を記載しました。 |
『エージェントのアップデート』が自動アップデートに対応したため、記載内容を『自動で実施する場合』と『手動で実施する場合』に分けました。『自動で実施する場合』は新規追加です。 | |
『ActiveDirectoryからの一括アップデート』の冒頭に以下を記載しました。 「SCエージェントのバージョン1.4.0以降は自動アップデートに対応したので、本機能ではなく自動アップデート機能を使う事を推奨します。」 |
各種情報
更新年月 | 更新内容 |
2025年1月 | 『エージェント記録設定について』の『エージェント記録設定の設定項目一覧』No10に以下を追加しました。 (追記内容)※macOS 15でSCエージェントを利用している場合は利用できません。ステルスモードを有効にしても、メニューバーの画面共有ピッカーのアイコンが表示非表示を繰り返し、クリックするとSCエージェントのアイコンが表示されます。 |
『SCエージェントログファイル』の『メッセージ一覧』に以下を追加しました。 ①ERROR No23-29 ②WARN No97-118 ③INFO No161-171 |