動画閲覧時のトラブルシューティング

    動画閲覧時のトラブルシューティング


    記事の要約

    Web Consoleの操作で問題が発生した場合の基本的な対処方法について説明します。

    発生事象

    対処方法

    画面操作記録の検索で閲覧したいエージェントが検索結果に表示されない。

    対象のエージェントの画面操作記録を閲覧する権限がない可能性があります。閲覧する権限がない場合は、検索結果に表示されません。

    対象のエージェントの記録設定が、録画しない設定になっている場合は記録されていないため、検索結果に表示されません。
    また、録画対象ユーザを絞り込む設定にしている場合は、条件を満たしていないと録画されません。録画されていない場合は検索結果には表示されません。
    上記以外で録画がされていない場合は、『インストール時のトラブルシューティング』を参照してください。

    操作ログを検索しても、検索したいエージェントの操作ログが検索結果に表示されない。

    対象のエージェントの操作ログを検索する権限がない可能性があります。検索する権限がない場合は、検索結果に表示されません。
    ※画面操作記録の閲覧の権限があっても、操作ログの検索権限はない場合があります。

    操作ログを検索しても、検索したいエージェントの操作ログが検索結果に表示されない。

    SCエージェントで操作ログを記録していない場合、操作ログは存在しないため検索結果に表示されません。
    ※Macのエージェントはエージェント記録設定で操作ログを記録する設定になっていても、操作ログの記録機能がないため記録されません。

    キーワードを指定して操作ログを検索している場合は、SCエージェントから受信した直後は検索結果に表示されません。
    少し待ってから再度検索をするか、キーワードを指定せずに検索してください。

    操作ログの検索に時間がかかる。

    一度も検索が行われていない操作ログをキーワード検索する場合は、検索の時間が通常よりも大幅に時間がかかります(10倍以上)。OS再起動などでキャッシュがクリアされた後も同様に大幅に時間がかかります。

    検索対象のデータが多い場合、キーワード検索の該当範囲が広い場合などは検索に時間がかかる場合があります。
    キーワード検索では、出来る限り日付およびキーワードで検索対象を絞り込んで、検索する事を推奨します。

    操作ログのCSVダウンロードができない。

    データサイズが大きい場合や他のユーザが同じタイミングでCSVダウンロードしている場合は、ブラウザで保存のダイアログ等が表示されるまで時間がかかる場合があります。
    ブラウザで保存のダイアログ等が表示される前に別の画面へ移動した場合は、ダウンロードされません。

    操作ログのCSVダウンロードに時間がかかる。

    データサイズが大きい場合や他のユーザが同じタイミングでCSVダウンロードしている場合は、ダウンロードまで時間がかかります。

    Microsoft Edgeで操作ログのCSVダウンロードをしていると途中で読み込み中アイコンが停止する。

    Microsoft Edgeでデータサイズが大きい操作ログをダウンロードする際、途中で読み込み中アイコンが停止する場合があります。タブのタイトルが「XXXからの応答を待っています」と出ている場合は、ダウンロードの処理中です。
    他のページに移動するとダウンロードができませんので、そのままお待ちください。

    操作ログのCSVダウンロードでzipファイルがダウンロードされる場合とCSVファイルがそのままダウンロードされる場合がある。

    通常はCSVファイルがzipファイルに格納されてダウンロードされます。
    Safariでダウンロードした場合、Safariの設定によってはzipファイルに格納されず、CSVファイルがそのままダウンロードされる場合があります。

    画面操作記録の再生画面が表示されない。

    ポップアップブロックにより再生画面が表示されない場合があります。
    ブラウザのポップアップブロックを解除し、再度操作してください。

    画面操作記録を再生できない。

    ブラウザのグラフィックス アクセラレータの設定により再生できない可能性があります。
    以下の設定をしてください。

    • Microsoft Edge
      Microsoft Edgeの設定ページを開き、「システムとパフォーマンス」にある「使用可能な場合はグラフィックス アクセラレータを使用する」を無効にしてMicrosoft Edgeを再起動します。
    • Google Chrome
      Google Chromeの設定ページの「詳細設定」を開き、「システム」にある「グラフィックアクセラレーションが使用可能な場合は使用する」を無効にしてGoogle Chromeを再起動します。

    ブラウザの設定でJavaScriptが無効になっている可能性があります。
    JavaScriptを有効にしてください。

    4倍速と8倍速の早送りが表示されない。

    Safariで再生画面を表示している場合は、4倍速と8倍速の早送りは表示されません。

    再生画面の動画共有ボタンをクリックしても色が変わらない。

    動画共有ボタンは他のボタンとは異なり、クリックしても色は変わりません。クリックして表示される動画共有の画面で、ゲストユーザに動画を共有するとボタンに色がつき、共有を解除すると色が消えます。
    ゲストユーザに動画を共有することが許可されていないユーザの場合は、動画共有ボタンの色が変わる操作はできません。

    表示倍率をAuto以外にした時、拡大された場所一部分しか動画表示エリアに表示されないが、別の部分を見たい。

    動画表示エリアでドラッグ操作をすると表示位置(拡大された場所)を変更できます。

    画面操作記録を再生中に操作が遅くなる(ブラウザが重くなる)。

    表示倍率2倍で、早送り8倍速中に動画表示エリアでドラッグ操作(表示位置の移動)したりすると操作が遅くなる場合があります。
    その場合は、早送りを止めてからドラッグ操作(表示位置の移動)をしてください。

    Microsoft Edgeの再生中に再生画面が黒くなり、記録された動画が閲覧できなくなる。

    発生した場合は、一時停止をした後に再生ボタンクリックして再生を再開してください。
    解決しない場合や頻発する場合は、他のブラウザで再生してください。

    画面操作記録で動画が読込中のまま固まった。

    ブラウザでページの更新(再読み込み)をして、再度操作してください。

    Microsoft Edge、Safariでトラブルシューティングに記載されていない画面操作記録の再生に関する問題が発生した。

    Google Chromeで再生を試してください。

    録画内容について問題が発生した。

    SCエージェントは録画できる画面などに各種制約があります。
    録画の注意事項』を参照してください。